〒328-0075 栃木県栃木市箱森町41-26 エクセラーンスA205
新栃木駅 徒歩約15分

営業案内
受付時間:9:00~19:00
定休日:不定休

お気軽にご予約・お問合せください

0282-21-7506

頭痛でお悩みのあなたへ

頭痛には、片頭痛や緊張性頭痛、脳血管によるものなど、いくつか分類することができますが、原因不明なものがとても多くみられます。

脳血管障害を除き、検査で原因不明とされている症状には、骨格の歪みや筋肉の緊張などによる血流の滞りが原因となっているものが多く見られます。

特に首や肩周りの筋肉や関節の固さが頭痛を引き起こしていることが考えられます。これらを解消する方法をお伝えしていきます。

 

頭痛を解決する3つの方法

 

  • 首、肩の筋肉を緩めてみる
  • 頭に軽く触れる
  • 手足の指をほぐしてみる

首の筋肉を緩めてみる

頭痛の原因はさまざまですが、その中のひとつとして多く見られるのが「首、肩周りの筋肉の緊張」です。

特にデスクワークなど、ずっと同じ姿勢をしていると筋肉が固くなりやすいです。また、目も酷使するのでさらに筋疲労を起こしやすくなります。

そこでとてもシンプルな筋肉を緩める方法として「さする」方法があります。手の平や指の腹で首や肩周りの筋肉をさすります。

さすることで血流が良くなり筋肉が柔らかくなってきます。強く押したり揉んだりすると、逆に余計に緊張させたり痛めたりする可能性もありますが、「さする」のはとても安全で効果が高いのでぜひやってみてくださいね。

頭に軽く触れてみる

頭が固くなることで、頭痛になることもあります。頭が固くなるとは、頭部や顔の筋肉の緊張によるものだったり、頭蓋骨そのものが固くなったりします。

これらが固くなることで、血流や脳脊髄液が滞りがちになり頭痛の原因にもなります。そこでこれらの緊張を和らげるのに効果があるのが、頭に軽く触れることです。

頭を包み込むように優しく触れてみましょう。それだけで頭の緊張がほぐれて脳がリラックスしてきます。特に寝る前に行うと良いでしょう。

手足の指をほぐしてみる

手足はふだんから使っていますが、「使っている」という意識はほとんどないのではないでしょうか?ましてや手首、足首、指がどんな状態かは知るよしもありません。

実際に毎日のように使っているので疲労がたまっていきます。しかし特に痛みなどが出なければそれに気づきません。

やがて疲労物質がたまり、血流が滞り関節が固くなってきます。特に足の指なんかはほとんど意識されないので、かなり固くなりやすいです。

これらの末端の部分が固くなることで、頭痛の原因になることもあります。その対処法として、指を回したり軽く揉んだりすることで血流が良くなります。特に入浴中に行うとより効果的です。

それでも頭痛でお困りなら

院長の箕輪です。
お気軽にお問合せくださいね​

頭痛でお悩みの方のほとんどが首や肩こりなどにも悩んでいます。頭痛で病院に行くと、筋肉のコリが原因だったり、原因そのものがよくわからなかったりします。

頭痛を整体的に見させていただくと、そのほとんどが身体のバランスが崩れているのが原因です。

当院では、頭痛を何とかするのではなく、頭痛を起こしている原因にフォーカスします。

その原因はさまざまですが、それにアプローチすることで今まで悩んでいた頭痛から解放される方を何人も見てきています。

身体が本来の働きを取り戻せば必ず症状は改善していくと私は考えています。

 

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。

お問合せ・ご予約はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0282-21-7506

受付時間:9:00~19:00
定休日 :不定休